2013年07月21日

初めてのおしゃべり

 初めてのおしゃべりです。
これからよろしくお願いします。
 今日は、エコのお話です。
初めてのおしゃべり
私が仕事をしているここは「田原リサイクルセンター炭生館(たんせいかん)」といって
すごい施設なんです。
  何がすごいのかって?
ここは、田原市内の全家庭から出る可燃ごみ(生ごみや紙くず、畳、布団など)から
炭(エネルギー)を作っていて、その炭は電気炉製鋼所で燃料として使用しているんです。
初めてのおしゃべり
 平成17年に完成して「バイオマス利活用・農林水難大臣賞」や愛知県の環境の賞「金賞」
を受賞しているエコな施設なんです。
 おまけに2000KWの風車やメダカのビオトープまであり、悪臭もほとんどないので
ごみ処理施設なんてぜんぜん思えません。
初めてのおしゃべり
 今年の夏ビオトープで「ゲンジボタル」を育てて飛ばそうと試みましたが失敗しました。
    次は、頑張るぞ!
初めてのおしゃべり
と、こんなところです。
見学は、勤務時間中なら自由にできます。
夏休み中でも、一度見に来てください。
  (お問合わせ  Tel  0531-24-0151)


同じカテゴリー(NPOエコウインドネット)の記事画像
海の掃除だ! 里海ビーチクリーン 最終準備 流木カット 
NPOエコ&震災支援ネット 合同中間報告会 開催で~す!
エコフェスタ
同じカテゴリー(NPOエコウインドネット)の記事
 海の掃除だ! 里海ビーチクリーン 最終準備 流木カット  (2014-10-03 21:50)
 NPOエコ&震災支援ネット 合同中間報告会 開催で~す! (2014-09-11 08:04)
 エコフェスタ (2013-08-05 21:45)

Posted by たはらのやまちゃん at 20:25│Comments(4)NPOエコウインドネット
この記事へのコメント
いいぞ!山ちゃん やっと写真入りましたか? 頑張って 入力してください。
凧すと共に刺激し合い 明るく交流しましょう!
凧す
Posted by 渥美半島里海渥美半島里海 at 2013年07月24日 11:45
おめでとうございます!
もうトータル 100人目です!
このブログをお待ちしている方が
こんなに見えるとは!!!
山ちゃんのご人徳!!!!!!

       momi
Posted by たはらのやまちゃんたはらのやまちゃん at 2013年07月25日 14:36
炭生館がこんなすばらしいとことは!
田原市の住人としてぜひ近日中にお邪魔します!
Posted by momi at 2013年07月25日 19:35
凧すさんへ
返事が遅れてすみませんでした。
目標「凧す」で頑張ります。
ありがとうございました。

もみさんへ
お待ちしています。
Posted by たはらのやまちゃんたはらのやまちゃん at 2013年07月28日 22:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。