2013年08月05日

エコフェスタ

8月4日(日)たはら文化会館で「たはらエコフェスタ2013」が開かれました。
今年で11回目です。
市役所、エコのグループ、ボランティア団体、学校、企業など多くのブースが並びました。
映画会の開催や国際交流協会も出店協力!

開会式、本多会長さんのあいさつ


大学連携事業(大学も高校もブースがありました)


発電チャレンジ教室(一生懸命こいでいます)


地中熱システム紹介コーナー


企業ブース(太陽光発電などを紹介)



てんぷら油をリサイクル(家庭で使用済のてんぷら油を回収・持参すれば石鹸と交換)



どんぐり工作教室(自然の木の実などで工作)



国際交流協会もグッズの販売をしながら出店!


わが「炭生館コーナー」


炭生館その1・ごみ分別ゲーム(ごみの分別をゲームで採点・得点によって賞品が・・・・・)

炭生館その2・環境かるた(かるたによってエコの指導)

菜の花レンジャーも・・・・


炭生館その3・ペットボトルでガーデニング

作品(まだ植えてます)

1日中、楽しみながらエコについて学びました。
だけど、やっぱり熱かった~!

  


Posted by たはらのやまちゃん at 21:45Comments(0)NPOエコウインドネット